- 「GALAPAGOS 003SH」(SHARP)
- 「青春は美わし」(ヘルマン・ヘッセ,1916,1954)
- 「アメリカン・サイコ」(ブレット・イーストン・エリス,1991,1995)
- 初春の鎌倉 2011
- a happy new year 2011
- 無印良品のめがね
- 「夜はやさし」(スコット・フィッツジェラルド,1934,1989)
- 平作川クリーン大作戦 2010 秋
- くりはま花の国・コスモス園 2010 秋
- 「オラクル・ナイト」(ポール・オースター,2003,2010)
- 「エクスタシーの湖」(スティーヴ・エリクソン,2005,2009)
- 「CX3」(RICOH)
- 「ソウルボーイへの伝言 The Very Best Of Motoharu Sano A Message to Soul Boy」(佐野元春,2010)
- 「BRAVIA KDL-46EX700-B」(SONY)
- 「MW1302」(new balance)
- 「Reimagines Gershwin」(ブライアン・ウィルソン,2010)
- 「本当は怖い愛とロマンス」(桑田佳祐,2010)
- 第58回浦賀みなと祭花火大会
- 「NX209」(Clarion)
- 2010久里浜ペリー祭
- 「ハラット」(原由子,2010)
- 「Time Flies 1994-2009」(oasis,2010)
- くりはま花の国・ポピー園 2010 初夏
- 上野界隈散策&東京・タワーめぐり
- 「大瀧詠一 Song Book I-大瀧詠一作品集Vol.1(1980-1998)-」(オムニバス,1991,2010)
- 「NV-U3C」(SONY)
- 「冬の夢」(スコット・フィッツジェラルド,1922)
- 「黒い時計の旅」(スティーヴ・エリクソン,1989)
- 「気ちがいのぼく」(J.D.サリンジャー,1945)
- 初春の良長院にて 2010
- 「PrecisionT7500」(DELL)
- a happy new year 2010
- 「君にサヨナラを」(桑田佳祐,2009)
- 平作川クリーン大作戦 2009 秋
- 「AF 70-300mm F4-5.6 Di LD MACRO 1:2 (Model A17S)」(TAMRON)
- 秋の宮ヶ瀬ダム
- くりはま花の国・コスモス園 2009 秋
- 「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)」(TAMRON)
- マイクラで行く晩夏の南房総
- みうら夜市
- 「That Lucky Old Sun」(Brian Wilson,2008)
- 第29回三浦海岸納涼まつり花火大会
- お台場のガンダムと夜景
- 2009久里浜ペリー祭
- 「三脚クイックシュー スプリントPRO3WAY BK 用」(SLIK)、「三脚クイックシュー DQ-20」(SLIK)、「三脚ストラップL(大型・中型三脚用)」(SLIK)
- くりはま花の国・ポピー園 2009 初夏
- ウィング久里浜リニューアルオープン(京急ストア先行オープン)
- プジョー1007で行く初夏の信州
- マイクラで行く初夏の富士川街道
- 御殿場の桜
- 三渓園~ソレイユの丘~葉山港
- 吉祥寺再訪
- 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」(スコット・フィッツジェラルド,1922)
- 「バビロンに帰る」(スコット・フィッツジェラルド,1931)
- 「Chimera Music Release No.0」(2009)
- フレンチカー・ミーティング In ソレイユの丘
- 「三島由紀夫レター教室」(三島由紀夫,1968)
- 「SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)」(TAMRON)
- a happy new year 2009
- 晩秋の鎌倉 2008
- 「SO905iCS」(SonyEricsson)
- 「X02NK」(NOKIA)
- 「真夏の大感謝祭 LIVE(完全生産限定盤)」(サザンオールスターズ,2008)
- 秋の鎌倉 2008
- 「幻影の書」(ポール・オースター,2002,2008)
- 平作川クリーン大作戦 2008 秋
- 「ナイン・ストーリーズ」(J.D.サリンジャー,1953,2008)
- くりはま花の国・コスモス園 2008 秋
- 赤レンガ倉庫~中華街~大さん橋
- 「α300 DSLR-A300K ズームレンズキット」(SONY)
- 「OWL-FY0925M」(OWLTECH)
- 「I AM YOUR SINGER」(サザンオールスターズ,2008)
- イオン横須賀久里浜ショッピングセンター(ジャスコ久里浜店)ソフトオープン
- 2008久里浜ペリー祭
- 「カーボン 813EX」(SLIK)
- 「WEATHERSHED」(Patagonia)
- 「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」限定編集版(佐野元春,1989,2008)
- サザン無期限活動休止所感
- 「モンキー ビジネス 2008 Spring vol.1 野球号」
- プジョー1007で行く初夏の箱根
- くりはま花の国・ポピー園 2008 春
- 第56回衣笠さくら祭 三浦一党出陣武者行列
- 「PX-A740」(EPSON)
- 久里浜の桜並木五選 2008
- 「桑田佳祐SPECIALナイト」(CDTV×サカス!)
- 「プジョー 1007」(PEUGEOT)
- 「桑田さんのお仕事 07/08 ~ 魅惑のAVマリアージュ ~」(桑田佳祐,2008)
- 「NO DIRECTION HOME」(2005)
- さよなら、ラフェスタ!!
- 「一市民の反抗―良心の声に従う自由と権利」(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー)
- 雪に埋もれたパノラミック・ルーフ
- 初春の良長院にて
- 「SP2008WFP」(Dell)
- a happy new year 2008
- 「ダーリン」(桑田佳祐,2007)
- ラフェスタ、10,000km突破
- 「Premiere Pro CS3」(Adobe)
- 平作川クリーン大作戦 2007 秋
- ロイヤルホールヨコハマ~赤レンガ倉庫~IVI
- くりはま花の国・コスモス園 2007 秋
- 「ガラスの街」(ポール・オースター,1985,2007)
- ラフェスタで行く秋の信州
- 「SO903iTV」(Sony Ericsson)
- 「Nokia 7600」(Nokia)
- 「幸せな結末」[7inch Analog](大滝詠一,1997,2007)
- 「BEATITUDE(ビーティテュード)」(佐野元春,2007)
- 野比海岸の県道崩落現場
- マイクラ、1,000km突破 ラフェスタ、8,000km突破
- マイクラで行く初秋の箱根・富士山麓・甲斐路(荒天のため一部ルート変更)
- 「風の詩を聴かせて」(桑田佳祐,2007)
- 晩夏の本町にて
- 「TK-UP84CPBK」(ELECOM)
- 真夏の宮川公園での休息
- マイクラがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
- 自衛隊の車列による護衛
- (事実上中止となった)2007久里浜ペリー祭
- 「HD-5050PRO」(RAYNOX)、「RM-DR1」(SONY)、「ECM-HST1」(SONY)他
- (遅ればせながら)ウィング久里浜開業20周年
- 「Coyote」(佐野元春,2007)
- 観光協会公式ウェブサイト・リニューアル
- 第55回衣笠さくら祭 横須賀市制100周年記念 三浦一党出陣武者行列
- くりはま花の国・ポピー園 2007 春
- 「DSC-V3」(SONY)
- GWの芦ノ湖スカイライン
- 「明日晴れるかな」(桑田佳祐,2007)
- 「DSC-R1」(SONY)
- さよなら、コペン!!
- 春休みの羽田空港第2旅客ターミナル
- 「Lennon Legend: An Illustrated Life of John Lennon」(2003)
- 「TX650S」(new balance)
- 「マイ・ロスト・シティー」(スコット・フィッツジェラルド,1932,1981,2006)
- 「明治記念館」(1881,1947)
- 「グレート・ギャツビー」(スコット・フィッツジェラルド,1925,2006)
- 「The Essential Cafe Bohemia」(佐野元春,1986,2006)
- いたち川散策
- 「12 Gardens Live」(Billy Joel,2006)
- 富士裾野の紅葉
- 平作川クリーン大作戦 2006 秋
- 「ティンブクトゥ」(ポール・オースター,1999,2006)
- 「W-ZERO3[es]」こと「WS007SH」(SHARP)
- くりはま花の国・コスモス園 2006 秋
- 「TITAN WALK」(白山眼鏡店)
- 「Friendly Fire」(Sean Lennon,2006)
- 2台目の「HDR-HC1(B)」(SONY)
- HD→SD
- 戦場ヶ原の草紅葉
- 「PM-4000PX」(EPSON)
- 「場所を生きる―ゲーリー・スナイダーの世界」(山里勝己,2006)
- 「EPIC YEARS THE VIDEOS 1980-2004」(佐野元春,2006)
- 「DIRTY OLD MAN ~さらば夏よ~」(サザンオールスターズ,2006)
- 「若葉蔭」(とらや,1918,2006)
- 2006久里浜ペリー祭
- 青いサムライたちは翼の夢をみたか?
- 「イサム・ノグチ 世界とつながる彫刻展」(横浜美術館)
- 「美しき日本の残像」(アレックス・カー,1993,2000)
- くりはま花の国・ポピー園 2006 初夏
- Mozilla Thunderbird 1.5.0.2(Mozilla Foundation)
- 「南米の秘境パタゴニア 壮大な自然が危ない!」(報道ステーション)
- 旭川ラーメン Saijo - 品達ラーメン
- Premiere Pro 2.0(Adobe)
- 「Niagara Triangle Vol.1 30th Anniversary Edition」(山下達郎/伊藤銀次/大滝詠一,1976,2006)
- 「リゾナーレ」(マリオ・ベリーニ,1992)
- 「イサム・ノグチ生誕100年」(X-Knowledge HOME特別編集,2004)
- PowerEdge SC430(Dell)
- 「スウィート・トロント」(The Plastic Ono Band,2002)
- 春の小雨のランチクルーズ
- 第54回衣笠さくら祭・三浦一党出陣武者行列中止
- 「ハチドリのひとしずく いま、私にできること」(監修・辻信一,2005)
- NM005(NOKIA)
- 岩戸高校前の桜並木&ヴェルニー公園
- CITI(BELL)
- 品川駅港南口~高浜運河~京浜運河
- 金谷三丁目花壇デビュー
- 「わがタイプライターの物語」(ポール・オースター,2002,2006)
- セブンイレブン横須賀ハイランド店閉店
- SH902i(SHARP)
- (おそらく)久里浜最古のビルヂングのボヤ
- 「ビートから現代まで」VS「21世紀のアメリカ小説」
- 京都駅散策
- ユニオンミュージックセンター閉店
2011年11月
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|