「三脚クイックシュー スプリントPRO3WAY BK 用」(SLIK)、「三脚クイックシュー DQ-20」(SLIK)、「三脚ストラップL(大型・中型三脚用)」(SLIK)
お金をかけない撮影環境の強化ということで、三脚まわりの小物をいくつか購入した。
しばらくはメインのデジタルスチルカメラは「R1」(SONY)と「α300」(SONY)の2台体制でいくことになると思うので、三脚を使いまわせるようにクイックシュー化した。同時に、スチルカメラ用に使用している三脚「カーボン 813EX」(SLIK)は水準器がついていないのだが、クイックシューに付属しているのでこの問題も解決できた。
あとは、三脚を持ち運ぶ際に付属の袋に出し入れするのはけっこう面倒なので、三脚本体に取り付けられるストラップも購入した。撮影しにいくときはたいていクルマかチャリか歩きなので、公共交通機関を使用することも少ないので普段はこれでじゅうぶんのはず。
しばらくはメインのデジタルスチルカメラは「R1」(SONY)と「α300」(SONY)の2台体制でいくことになると思うので、三脚を使いまわせるようにクイックシュー化した。同時に、スチルカメラ用に使用している三脚「カーボン 813EX」(SLIK)は水準器がついていないのだが、クイックシューに付属しているのでこの問題も解決できた。
あとは、三脚を持ち運ぶ際に付属の袋に出し入れするのはけっこう面倒なので、三脚本体に取り付けられるストラップも購入した。撮影しにいくときはたいていクルマかチャリか歩きなので、公共交通機関を使用することも少ないので普段はこれでじゅうぶんのはず。
